2025年2月勉強会 講師:藤井一至氏(土壌研究者)

JFEJでは、定期的に勉強会を実施していますが、2024年度の勉強会は予定の時期を変更いたしました。
2024年度の第2回が2025年2月7日開催となります。

 

2月度勉強会 概要

日 時 2025年2月7日(金)19時~20時30分(延長なし)

テーマ:『大地の5億年』著者、藤井一至が語る「土と生命の46億年史」

 

生命の星地球。その生命の起源には「粘土」が密接に関わっていた!
土壌研究に打ち込む藤井一至さん(森林総研)に、
生命進化と生態系、脱炭素と土、持続可能性などの幅広いテーマを
「土」を中心とした視点で縦横無尽に語っていただく講演会です。
日本各地、世界各国でのフィールドワークで見つけた数々の驚くべき発見をベースに、
新刊『土と生命の46億年史』(講談社ブルーバックス)からトピックを選んでご紹介いただきます。

お話しいただくテーマ(予定)

  • ・土とは何か?
  • ・土とは何か?
  • ・土と生命、ヒトの共進化
  • ・世界の土、日本の土
  • ・土と農耕文明、食文化の関係
  • ・土壌劣化と持続的農業
  • ・土と戦争
  • ・土とAI

 

講師:藤井 一至氏(土壌研究者)
司会:岡山 泰士(山と溪谷社、JFEJ理事)

講師:藤井 一至氏

<講師プロフィール>藤井一至(ふじい・かずみち)
森林総研主任研究員、JST創発研究者、第七回河合隼雄学芸賞受賞。『クレイジージャーニー』では、日本に僅かしかいない土壌学者の一人として、高校地理の土壌分布図の改訂に貢献したことが紹介された。
著書:
『大地の5億年』https://www.amazon.co.jp/dp/4635049434/
『土 地球最後のナゾ 100億人を養う土壌を求めて』https://www.amazon.co.jp/dp/4334043682
『土と生命の46億年史 土と進化の謎に迫る』https://www.amazon.co.jp/dp/4065378389/

 

お申込みについて

★ハイブリッド形式のため、20名の会場参加も受け付けます。ご希望の方は、申込フォームにて「会場参加」を選択の上、お申込みください。

会場は定員が限られていますので、ぜひお早めにお申し込みください。

 

一般の方:有料(1,000円)
下記(イベントペイ)から参加登録・お支払いをお願いします。

一般参加申し込み(イベントペイ)

 

JFEJ会員枠:無料
下記(フォームメーラー)よりお申込みください。

JFEJ会員専用フォーム(フォームメーラー)

 

※非会員であっても当会への参加を前向きに検討していただくために、メディア関係の方に限り、無料でご参加いただけます。その場合はJFEJ会員専用フォームからお申し込みください。

 

①会場参加の方

会場:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) 18:45開場

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
https://www.geoc.jp/access.html

入口:
国連大学本部ビル中央の回転扉の入口には入らず、正面に向かって右側にあるガラス張りのスペースの奥へ屋根のある通路を通り中庭方向にお進み下さい。右手にGEOC入り口があります。
※会場でのWifi提供はありません。

②オンライン参加の方

◆お申込の方に、当日までにZoom会議室情報をお送りします。
※前日午後にはメールでのご連絡を予定しております。

 

◆講演中の設定
講演中は、必ずミュートに設定してください。講師へご質問がある場合は、画面下の「チャット」欄へ記載をお願いします。

 

◆待機室について
開催時間の5分前(18:55)から準備いたします。

 

◆途中の出入りは自由です。

 

◆開催後記・録音について
本勉強会の内容は開催後、収録物を編集して日本環境ジャーナリストの会WEBサイトに掲載される可能性があります。ご発言の使用等で不都合のある方は終了後、事務局、もしくはこちらのWEBサイトの「お問い合わせ」へご連絡ください。

 

◆Zoomアップデートに関して

セキュリティー対策でZoomが頻繁にバージョンアップされています。Zoomアプリを確認・ダウンロードの上、最新版をご利用いただきますようお願いいたします。

【お問い合わせ・JFEJ事務局】(一般財団法人 地球・人間環境フォーラム内)
jfej(a)gef.or.jp メールでのご連絡をお願いします。
(a)を@に変えてご連絡ください。